毎月Zs学生メンバーがZ世代の間で話題になっている出来事を紹介する「Zsトレンド速報」。
第1回目のテーマは「美と健康は推しのため?オタク女子の美容事情」です。昨年流行語大賞に「推し活」がノミネートされるなど、推し活を楽しむZ世代が増えています。そんな中、推し活を行うオタクたちのためのファッションブランドやトレーニングジムなどが登場しているようです。
そこで、今回は推し活を行う若者たちの美容行動に迫りたいと思います。
最近よく耳にする「推し活」という言葉は、「推しを応援する活動」の略として、アイドルやアニメキャラクター、さらにはスポーツ選手やYoutuberなど、あらゆる分野のオタクたちに使用されています。
最近ではコンテンツやライブなど推しグッズやイベントにお金をかけるだけでなく、推し活を妥協しないために、推しに会って恥ずかしくないようにするために、推し活の準備段階としておしゃれや美容に気を遣うオタク女子たちが増えているそうです。
例えば、「Re:poris」というD2Cアパレルブランドは、ペンライトやペットボトルの入る大きなポケットや長距離バスに乗ってもシワにならない素材などを使用しながらも、おしゃれに着こなせる洋服を販売しており、オタク女子の間で人気となっています。
さらに、現場(ライブ会場など)で疲労しない体力をつけるため、そして推しに会った時に恥ずかしくない体でいるためのオタクのためのトレーニングジム「Clara(クララ)」が話題となっています。
Z世代のオタク達が美容や健康に気を遣う背景として、推し活が一般化し、「オタク=暗い」というイメージから「オタクでもおしゃれでいたい」、という価値観を持った若者が増えていることが挙げられます。実際にZsメンバーとトレンドについてディスカッションしたところ、とあるオタク女子は「移動中は軽装で、現場に到着したら必ずおしゃれな服に着替えている」と話していました。
このように、Z世代のオタク達は推し活を妥協せず、全力で楽しむために、推しに直接課金するだけでなく、自分自身の美容や健康に力を入れているということが今回の調査で分かりました。
<学生アナリストコメント>
今回のトレンド速報ではオタク女子の美容事情を紹介しました。オタク女子達はただ綺麗になりたいのではなく、推し活を妥協しないために綺麗になりたいという思いを抱いています。彼女たちのように、特定のイベントや行事を妥協しないために美や健康に力を入れたいという価値観を持つZ世代に向けて、紹介した事例以外にも、例えば、好きなブランドの服を我慢せずに着たいという人のためのトレーニングジムや、卒業式や誕生日などイベントに向けて髪質改善や美肌を目指す短期集中型の美容サービスが求められるかもしれません。
<参照記事>
ヲタクによるヲタクのためのヲタ活ブランド「Re:poris」