日本国内外の先端事例や生活者トレンドをSEEDATA独自の視点で分析し、ブログ形式で配信しています。News

#073 D2C伝道師

¥220,000 (税込)

ブランド消費の未来 〜D2C伝道師の分析から読み解く〜

米国をはじめとした海外で、D2Cブランドがシェアを伸ばし、注目を集めている。「D2C」とは自社で生産工程から販売までを一気通貫で行うことによって、良質な商品を自社のチャネルで直接販売する仕組みのことをいう。流通や小売を介さないため、中間マージンを省くことができ、良質な商品を適正価格で届けられることが特徴的だ。D2Cブランドがシェアを伸ばしている理由は、単に価格が安いというだけではない。直接消費者と繋がり続けることができるため、流通や小売の影響を受けずに、ブランドの哲学や世界観を消費者にダイレクトに伝えることができる。その結果、ブランドに共感したファンコミュニティを結成することができ、リピート購買に繋げられるのだ。成功しているD2Cブランドの特徴は、ブランドの魅力が人伝いで語り継がれ、口コミで広がっていき、ファンコミュニティが出来ているという点がある。このD2Cブランドを語り継ぐことに貢献しているトライブをD2C伝道師と名付け、今回調査した。彼らがなぜ、何を、どのように語り継ぐのか、語れる・語りやすいブランドとは何なのかについて分析していく。日用品、ファッション、化粧品などを代表として、to C業界の新しいブランド作りにまつわるヒントを得る。