Anonymous Seeker
高級ブランドや人気ブランドのプロダクトよりも
知られていないプロダクトに贅沢感を感じる生活者達
- KeyWords
-
- ミレニアル世代
- 関連業界
-
- アパレル
- ファッション
- 国・地域
-
- 欧米
概要:Anonymous Seekerとは?
インターネットを通して誰でも簡単に様々なアイテムを調べることができる現代において、知名度が低く、誰も持っていないアイテムに価値を感じる人が増えている。これまでは有名で誰もが持っているような人気ブランドのアイテムを持つことが、おしゃれであり、自身のステータスを高められると考えられてきた。しかし一方で、近年では無名であることに価値があると考える人が登場している。今回は彼らをAnonymous Seekerと名付け、調査した。今ではインターネットで何でも調べられるが、類似したアイテムが溢れ、自分だけが持っているというプレミアム感を味わえなくなっている。これまでお金をかけてハイブランドの商品を購入したり、人気ブランドの最新のアイテムを持っていることが贅沢であった。しかしーーは手作りのアイテムや無名でブランドロゴのないアイテムを選んだり、自らカスタマイズすることで、他人に知られていない商品を楽しむことを贅沢と捉えている。彼らを調査することによって、これからのファッションやデザインに求められるヒントを得られるかもしれない。
質問・相談する お問い合わせ