団購族
中国伝統の地域や親族のコミュニティではなく、オンラインの
コミュニティ上でより安全な商品選択を行う生活者たち
- KeyWords
-
- EC
- 団体購買
- 関連業界
- 国・地域
-
- 中国
概要:「団購族」とは?
中国では「団購」という買い物の仕方が根付いている。団購とは地域でグループを作り、ECの同じ店舗で同じ商品をまとめ買いする買い物の仕方である。集団で買い物をすることで、EC内の店舗が信頼できるかを精査する手間が省けるというメリットがある。しかしこれまでご近所でグループとなることが主流だった団購で、オンライン上で団購グループを形成する人々が登場している。我々は彼らを「団購族」と名付けた。中国では地縁を大切にする伝統的な考え方が根強く残っていた。従来の地域単位の団購もまさにその象徴だろう。「団購族」の台頭は中国の生活者の間での地縁の重要性の低下を示している。これからの中国の生活者は、買い物をする際、地縁のある人や店からという理由では購入せず、属人的な要素ではなく、商品や店舗の情報そのものをより重視するようになるだろう。
SEEDATAアナリストに
質問・相談する お問い合わせ
質問・相談する お問い合わせ