プライベートシーカー
ストレス解消、自分との向き合う時間を求めるために
場所に限らずプライベート空間にこだわる中国の90後生まれの生活者
- KeyWords
-
- 1人の時間
- ストレス解消
- 関連業界
-
- 耐久財
- 国・地域
-
- 中国
概要:「プライベートシーカー」とは?
生まれた年代で括る中国では、90後(90年後生まれ)が最も特別な存在であった。努力し、成功を掴むという「中国夢」を持つ上世代と異なり、90後は典型的な生活スタイルを嫌がり、プレッシャなく今を楽しみたいのが特徴。しかし、最初の90後が30才になり、「三十而立」と言われる中国では90後も家族持ちになり、自分より子ども、家庭、仕事を優先し、一人の過ごす時間と空間がどんどん削られてしまった。その結果、今までのないプライベート空間を追求する90後が登場した。我々が彼らのことを「プライベートシーカー」と呼ぶ。「プライベートシーカー」は家中でも家族と自分の空間を明確的に分けており、お互いに干渉されないように生活を送るように心掛けている。また、家中に限らず外出において、移動中、または公共場所でも気分転換、ストレスを解消するために一人でいられる空間を求める。
SEEDATAアナリストに
質問・相談する お問い合わせ
質問・相談する お問い合わせ